ぽんこつたいむず

ポンコツ大学生[ぽん]の雑記ブログ

宇宙に関われる日本の会社を紹介!

f:id:pontaron:20180904135406j:plain

宇宙産業と言えば、NASAやスペースXが今はなにかと話題ですね。日本だと皆も知っての通り、国の公的機関であるJAXAが有名ですね

 

じゃあ宇宙産業に関わるにはJAXAに入るべきなのかと言ったらそんなことはないです。今では宇宙開発を民間も担う時代になってきているんです

 

今回は大手からベンチャーまで日本で宇宙産業に関われる企業について。そこで働くことを考えながら紹介していきます

 

 日本3大重工業

インフラから重機まで、日本を支える歴史深い重工業。さすがにこれくらいは皆知っていられると思いますが、それぞれの企業でも意外と関連している事業や製品が違うってうんです

 

それではそれぞれ宇宙関連での事業が大きい順に紹介していきます

三菱重工業

f:id:pontaron:20180903145715p:plain

押しも押されぬ日本を支える最大の重工業。日本の基幹ロケットであるHⅡロケットの製造を担当し、現在も次世代ロケットH3ロケットの製造および発射プロジェクトをJAXAと共に進めている。

 

もちろんそれだけではなく、他にも様々な宇宙製品を担当していて、代表的なものだとISSの実験棟や、輸送機の製造なども三菱重工業が大きく関わっている

 

本社は東京ではあるが宇宙システム製品の事業所は名古屋にあり、三菱重工業では事業所ごとのジョブマッチング採用を取っているので、採用された後に望んだ業種に関われないという心配はない

IHI(旧石川島播磨重工業)

f:id:pontaron:20180903151113j:plain

機械業界にあまり興味がない人には知られていないけどかなり大きな重工である。ロゴが一番かっこいい

 

IHIが開発を担当している宇宙製品で一番有名なのは何と言っても成功が難しい部品の1つである液体水素ロケットエンジンターボポンプである

 

そのほかにも子会社が圧倒的コスパの固体ロケットであるイプシロンロケットの開発製造をしているし、先日メタンロケットエンジンの開発も発表したりと宇宙分野ではかなーり面白い企業である

 

本社は豊洲ではあるけれど、宇宙分野の事業所はわりと本州のあちらこちらにもあるものの、主なものは関東方面になると考えられる

 

重工の中ではワークライフバランスが良いとの噂も耳にするけど実際のところはイマイチ不明。知ってる人は教えて!

川崎重工業

f:id:pontaron:20180904135540p:plain

超人気バイクNinjaでも有名なIHIに並び、三菱に次ぐ大手重工業。この企業もJAXAとの提携により数多くの宇宙機を製造している

 

中でも有名なのがHⅡロケットの衛星フェアリング部分(ロケットの先端部分)と国際宇宙ステーション「きぼう」である

 

この企業も宇宙機器の製造拠点は超ど田舎の岐阜県各務原市というところにある。ここには川崎重工と提携している「かかみがはら航空宇宙博物館」があり、いくつものモデルが見られるのでけっこうおすすめ

f:id:pontaron:20180904141603j:plain

 

以上!ここまでが民間で宇宙と言えば誰もが思い浮かべる超大手重工業です

 

それ以外の大企業

ここまでが3大重工業。ここからは意外と知らない宇宙開発に関係している大手企業を紹介していきますっ!

NEC

f:id:pontaron:20180904141823p:plain

 パソコン作ってる会社ってイメージしかない会社なんですがここも実は結構宇宙開発にも絡んでる

 

この企業の担当しているのは主に制御・システム分野である衛星との通信による監視システムや衛星の姿勢制御などである

 

情報分野で宇宙開発に関わりたいのだったらぜひこの企業を考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。自分の書いたプログラムコードが宇宙に行くなんて考えただけでもわくわくしません?

イーグル工業

f:id:pontaron:20180904143938j:plain

まじで意外に知られていない企業。大型液体ロケットエンジンの水素材酸素剤を送り込む部品、特にターボポンプのシールが宇宙製品の中でも有名である

 

意外とあちこちに事業所がある。機械力学などに専門性がある人におすすめしたい

NSK(日本精工)

f:id:pontaron:20180904145215p:plain

世界でもトップレベルのシェアを誇る軸受メーカーの大手企業も実は宇宙機器開発に参加している

 

といっても軸受をロケットエンジンや人工衛星の振動抑制に提供しているだけだから明確に宇宙を視野に入れて開発を行っているかはやや疑問が残る

日本航空電子工業

f:id:pontaron:20180904150037j:plain

これまた意外に知られていない企業だね(結構な大手だけど)

 

あまりこの企業には明るくないんですが主に宇宙開発で提供しているのは姿勢センサなどのセンサである

 

今勢いに乗っている宇宙開発ベンチャー企業!?

はい!ここまではかなりの大手企業の紹介をしてきましたがここからは今勢いがありまくりのベンチャー企業を紹介していきます

i space(アイスペース)

f:id:pontaron:20180904152155p:plain

以前Googleが開催した月面到達レース「Google lunar xprize 」に参加し最終候補まで残ったプロジェクトチーム「HAKUTO」で一躍有名になった宇宙開発企業である

 

これぞまるっきり宇宙開発という事業内容なので本当にかっこいい。東北大学の吉田教授はHAKUTOと提携してるらしくて東北大生は羨ましいかぎり

PDエアロスペース

f:id:pontaron:20180904153410j:plain

日本での民間の宇宙旅行を実現を目指す企業。現在は小型の実験機によるエンジン実験などを行っている

 

愛知県内で少人数での起業である圧倒的ベンチャー企業。最近ANAと提携するなどして勢いがあり、雑誌でも勢いがあるベンチャー企業に取り上げられたりもしている

 

 

 

 

 

以上!JAXA意外にも色々な宇宙での働き方があることが分かりましたね。結構色々な企業がところどころで宇宙に関わってるんです。これを機に調べてみるのもいいのではないでしょうか

 

今回はここでおわりでーす